2009年02月28日
2月の公園景色♪
こんにちは かのんです♪
今日は2月の公園景色をお届けします♪

2月はコートとマフラー・・そして手袋!!が必要な寒くて凍える日もあれば・・
こわいくらい!あったかい南風が吹く日もありましたね。
写真はソメイヨシノです。ちょっとずつ・・蕾が膨らみ始めました♪
今日は2月の公園景色をお届けします♪

2月はコートとマフラー・・そして手袋!!が必要な寒くて凍える日もあれば・・
こわいくらい!あったかい南風が吹く日もありましたね。
写真はソメイヨシノです。ちょっとずつ・・蕾が膨らみ始めました♪
園内をぐるっと見ましょう♪

2月の太郎です。痩せたように感じますが・・・春に向けて準備をしています。

春の準備といえば・・桜♪
そうそう・・高崎の少年野球の駅伝大会がありました。
寒い日でも元気に走る野球少年の姿がとても楽しそうでした。

森の芝生広場をぐるりと囲む桜の木が日に日にまるみをおびています。
そして・・冬ならではの・・澄んだ景色・・♪

高崎の景色・・・遠くの山・・がきれいに見渡せます。




実ができた植物や春を感じる梅の開花など・・・2月は冬と春を両方です♪

そうそう・・中旬に咲き始めたカワヅザクラ♪だいぶ・・咲いてきました☆

下から見上げると・・・それはそれはもう桜の世界です♪

第2駐車場からサービスセンターに向かう園路に咲いています♪

こちらはソメイヨシノ♪
3月はどんな景色を見せてくれるかな?
早くも・・・春が待ち遠しいかのんです♪
観音山ファミリーパークの春情報♪桜情報は随時ブログで紹介します♪
お楽しみに☆

2月の太郎です。痩せたように感じますが・・・春に向けて準備をしています。

春の準備といえば・・桜♪
そうそう・・高崎の少年野球の駅伝大会がありました。
寒い日でも元気に走る野球少年の姿がとても楽しそうでした。

森の芝生広場をぐるりと囲む桜の木が日に日にまるみをおびています。
そして・・冬ならではの・・澄んだ景色・・♪

高崎の景色・・・遠くの山・・がきれいに見渡せます。




実ができた植物や春を感じる梅の開花など・・・2月は冬と春を両方です♪

そうそう・・中旬に咲き始めたカワヅザクラ♪だいぶ・・咲いてきました☆

下から見上げると・・・それはそれはもう桜の世界です♪

第2駐車場からサービスセンターに向かう園路に咲いています♪

こちらはソメイヨシノ♪
3月はどんな景色を見せてくれるかな?
早くも・・・春が待ち遠しいかのんです♪
観音山ファミリーパークの春情報♪桜情報は随時ブログで紹介します♪
お楽しみに☆
Posted by 観音山ファミリーパーク at 10:18│Comments(0)
│季節の景色♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。