2013年04月08日
百日草
こんにちは、かのんです♪
今年の 花のゆりかご は 百日草 にチャレンジ★

◆無料でご参加いただけます◆
種から育てて、実生の喜びを一緒に味わいませんか♪
そしてみなさんが大切に育ててくれた苗は、
観音山ファミリーパークの花壇にも仲間入りをして頂きます
去年育てたマリーゴールド
● ● 5月25日(土)開催 花のゆりかごのご案内です ● ●
今年の 花のゆりかご は 百日草 にチャレンジ★

◆無料でご参加いただけます◆
種から育てて、実生の喜びを一緒に味わいませんか♪
そしてみなさんが大切に育ててくれた苗は、
観音山ファミリーパークの花壇にも仲間入りをして頂きます

去年育てたマリーゴールド
● ● 5月25日(土)開催 花のゆりかごのご案内です ● ●
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
花のゆりかご
育てていただいた苗のうち、3分の1はファミリーパークの花壇へ、
3分の1はご自宅へ、
3分の1は公共施設への寄付とさせていただきます
● ● 種まき講習会 ● ●
種まきは観音山ファミリーパークにて
高崎 松風園より講師を招き、親切丁寧に正しい種植えをお伝えします
◆ 日時 : 5月25日(土) 10:00~12:00
◆ 定員 : 40名(先着順) 参加費は無料です!
◆ 持ち物 : 手袋・エプロン・タオル・ビニール袋(45L)を3枚・新聞紙
◆ 申し込み方法 : 電話予約 (締め切り 4月25日)
027-328-8389 まで!
● ● 定植会 ● ●
植えた苗は、その後ご家庭でお世話をしていただきます
そして育った苗のうち3分の1を観音山ファミリーパークの花壇に定植をします
◆ 日時・場所 : 7月10日(水) 交流室
(予備日 7月17日(水) 交流室)
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
花のゆりかご
育てていただいた苗のうち、3分の1はファミリーパークの花壇へ、
3分の1はご自宅へ、
3分の1は公共施設への寄付とさせていただきます
● ● 種まき講習会 ● ●
種まきは観音山ファミリーパークにて
高崎 松風園より講師を招き、親切丁寧に正しい種植えをお伝えします
◆ 日時 : 5月25日(土) 10:00~12:00
◆ 定員 : 40名(先着順) 参加費は無料です!
◆ 持ち物 : 手袋・エプロン・タオル・ビニール袋(45L)を3枚・新聞紙
◆ 申し込み方法 : 電話予約 (締め切り 4月25日)

● ● 定植会 ● ●
植えた苗は、その後ご家庭でお世話をしていただきます
そして育った苗のうち3分の1を観音山ファミリーパークの花壇に定植をします
◆ 日時・場所 : 7月10日(水) 交流室
(予備日 7月17日(水) 交流室)
∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
Posted by 観音山ファミリーパーク at 10:00│Comments(0)
│H25 花のゆりかご
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。