2008年07月05日

夏休み自由学校②

おはようございます。

昨日の続きです。

観音山ファミリーパークがおくる8月のイベント

夏休み自由学校 です。


8月6日(水) 高学年向け

午前・・高齢者の世界

子どもと大人の体の動き・・動き方はちょっと違いますよね。

とくに、高齢者の方の体を考えてみましょう。

おじいちゃんやおばあちゃんの毎日が見えてきます。

夏休み自由学校②

実際に腕や足に道具をつけておじいちゃんやおばあちゃんの体になってみましょう。

きっと、気がつくことがいっぱいあると思います。


午後・・夏の天気

夏の天気の特徴や注意点などを調べましょう!!

夏・・とはいったいどんな季節でしょう?

夏の天気について考えてみましょう。


8月7日(木) 低学年向け

午前・・歩けない世界

車いすを使って生活している人の話を聞きましょう。

毎日の生活の中でどんな工夫や思いがあるのか考えてみましょう。

実際に車いすに乗ってみて考えましょう。

夏休み自由学校②

また車いすの押し方なども学びましょう。


午後・・絵てがみ

はがきいっぱいに絵を描きましょう。

そして・・家の人に送りましょう。

自分で描いた絵てがみの楽しさ☆また、送る楽しさ☆

また・・送られた人の喜びを感じましょう!!


以上が夏休み自由学校の内容です。

いかがですか??

楽しいだけではなくいろんなことに気がつくことができると思います。

夏!!夏休み!!あそぶ!!にもう一つなにか大切なこと・・を知る。

知って、感じて、気がついて、考えてみる。

そんな夏休みもいいですよね。

そして・・毎日の生活の中でそれがなにかに変わって・・

例えば・・優しさや思いやりに

成長していけたら・・とてもうれしいとかのんは思います。




Posted by 観音山ファミリーパーク at 09:21│Comments(2)
この記事へのコメント
★えちこママです~~~~~~~~~♪

このファミリーパークは バリアフリーにも大変工夫された公園です。

トイレはとくに女性の視点 観点を取り入れて作られた
全国にも誇れるトイレです。

男子便所にも 子供用の便器をセット。
広々とした障害者用トイレは好評です。

最初は古い設計のため 
和式の便器がずらっと図面に書いてあったのですが、
私の関わる”高崎のまちづくりを考える会”の女性メンバーらによる
提案により、洋式便器に変更しました。

そしてたくさんの提案をし、取り入れられました!

この公園は、図面の時からこのように
市民 県民の声を反映させて、
民と官との協働で少しずつ作り上げた公園です。

今もその基本姿勢のまま、
NPO観音山ファミリーパーク友の会として、
指定管理者組織として、頑張ってます。

公園も皆で育てるものと感じてます。

なにしろ自然が相手です。
時間をかけて知恵と工夫で、観音山にあたらしい名所、
子供たちに残せる公園作りをしようではありませんか・・。



ねっ♪
Posted by えちこママ at 2008年07月06日 01:06
コメントありがとうございます。

本当にいろいろ考えられていると改めて感じました。

みんなの思い・希望や力が少しずつ形になってきたんですね。

そして・・これからも、もっと☆もっと☆ですね。

ありがとうございます。
Posted by 群馬県立観音山ファミリーパーク群馬県立観音山ファミリーパーク at 2008年07月07日 11:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休み自由学校②
    コメント(2)